ストレス→自律神経の乱れ→身体の不調

スタッフの金子です。

パラリンピックも閉幕し9月も中頃に入ろうとしていますがいかがお過ごしでしょうか。

小中学生は2学期開始早々午前授業に短縮という形でのスタートと話を聞き、子供なりにストレスを感じながら日々を過ごしているのではないかと思っています。

隣に住む小学5年の甥と会う時はお互いマスクという状況が続いていて、キャッチボールや休日など過ごすと楽しそうにしていますが親や学校の言う事を守ってしっかりと自粛している姿を見ると自分自身が同じ年齢の頃に我慢が続いたものかと想像してしまいます。

ストレスのかかる環境は成長や免疫力の面でも影響が出るため、私も休みのタイミングには運動や遊びに付き合ってストレス発散に一役買っている時がありますが、私自身の運動にもなるのでむしろ助けられているのかもしれませんね。

そんなストレスですが、気候と身体の調子の事を少し絡めてお話しようと思います。


【ストレス→自律神経の乱れ→身体の不調】

9月になってからというもの、暑さが和らいだ代わりに天気が不安定な日が多く調子がいまいち優れないと感じる方も多いと思われます。

そういった方は「不定愁訴(ふていしゅうそ)」と呼ばれる重い物を持った、寝違えたといった原因もなく(もしくはそういった事が引き金になり)身体の痛みや重だるさ、不調が出ている状態です。

実際、当院でも今月に入ってから首や腰の痛みを訴えて来院される新規の方、数年ぶりの方が増加傾向にあります。

これも言ってしまえばストレスによるものです。

低下した気温と雨による湿度上昇が身体にとってストレスとなり、特に自律神経に負担をかけてバランスが崩れると身体の不調や痛みに繋がっていくのです。

現在ではそういった天気に関する不調は「天気痛」「気象病」とも言われたりしています。

 

低気圧・寒暖差・湿度上昇といったストレスかかる天候が続く

自律神経(特にアクセルに相当する交感神経)が反応して乱れやすくなる

痛みに対して慢性的であったり過敏になるため腰痛や首の痛みが強くなりやすい

 

常日頃から生活や仕事の中でもストレスを受け続けている中で季節の変わり目の天候によるストレスが上乗せされて身体が我慢の限界を超えるパターンが多く見受けられます。

自律神経(交感神経)の乱れには首や腰の痛みの他にも

 

頭痛や不眠、食欲の低下

 

などが出るため何故不調が出ているのかわからないという方もいらっしゃると思いますが、ストレスの要素が大きいかもしれません。

バランスが崩れると逆に副交感神経(ブレーキに相当する休息のための自律神経)が本来優位になる夜ではなく日中にズレて優位になる事もあります。

 

倦怠感、眠気、気分の落ち込み

 

夜寝ているはずなのに日中眠気が出てしまうという場合は自律神経の乱れで優位になるタイミングがずれているかもしれません。


【食事と睡眠の見直し】

ストレス→自律神経の乱れ→身体の不調

この身体の不調には食欲の低下と不眠がある事は先ほどお話しましたが、栄養や睡眠が不十分になればますますストレスに対して耐性が低下していきます。

食欲がどうしても出ないといった場合に無理にビタミンや塩分の摂取などを考えていると手につかなくなるためまずは食べられるもの、食べたくなるものを少しでも朝昼晩に食べるというサイクルを作って生活リズムを整えたいところです。

少量でも胃に収まると気力が出てくるため余裕が出てくることでしょう。

ただし夜間に食べると胃腸の活動が睡眠の妨げになるのでそこは注意が必要です。

 

不眠になっている場合、眠くなるまで他の活動に充てていると交感神経が活発なままのサイクルになるため、とにかく眠れなくても決めた時間に(7時間以上)寝床につくよう意識しましょう。

起きて眼や脳を使う活動はどうしても交感神経が優位になりますし、身体を寝る姿勢にするだけでも神経や肉体への負担軽減につながります。

何かやらないともったいないという考えから、何かをすることで次の日を無駄にしてしまうと考えて身体を労ってあげて下さい。


【運動や入浴で血流を良くする】

自律神経は呼吸や心臓や胃腸をはじめとした内臓の働きといった手足のように意識しなくても勝手に動いてくれる身体機能を担ってくれています。
体温調節もその一つで、寒ければ代謝によって体温を上げ、暑ければ汗で体温を下げます。
足先が冷えてしまう
ふくらはぎ等がむくみやすい

そういう事がある方は体温調節機能が弱まっているかもしれません。

汗をかくために長袖長ズボンで軽いジョギングを行ったり、半身浴でお腹から下を湯船で温まって血流や汗腺を広げて代謝を良くすると自律神経を整えやすくなっていきます。


暑さ寒さも彼岸までと言われるように9月の終わり頃から気温が低いなりに安定してくれば身体にかかるストレスは一時的に軽減してきます。

しかし、身体に蓄積した首腰の痛みや倦怠感といった不調が解消されるわけではないためストレッチ等で身体をほぐしておかないと次の季節の変わり目に不調をきたす恐れも出てきます。

筋肉の緊張が緩和されればストレスの緩和にもなるため今度は冬場に備えたいですね。

当院でもギックリ腰のような急な痛みの対応はもちろん、メンテナンスコース等の施術によって急な痛みを未然に防いだり慢性的に蓄積した身体の緊張や重だるさを軽減するよう取り組んでおります。

 

生活リズムを整えるのは大事ですが、それを改善する気力が出ないほど身体の不調を感じる際には相談いただければと思います、

つらい腰痛・肩こり・膝痛にお悩みの方は埼玉県深谷市の腰痛改善『のぞみ整骨院(接骨院)』へ

腰痛をはじめとする筋肉・関節の痛みは多様化しており長期にわたって治療を続けている方も多くみられることから、当院では、患者様のニーズに合わせた自由診療に力を入れた治療を行っております。
長引く症状の改善を諦めず『のぞみ整骨院(接骨院)』へお気軽にご相談ください。

》【腰痛改善施術】のご案内はこちらをご覧ください。
》【特別診療『メンテナンスコース』(自由診療)】とは?
》【特別キャンペーン】お得なキャンペーンをご活用ください。
》【アクセスマップ】はこちらからどうぞ。
》【お問い合わせ・ご予約】メールでのご予約も承ります。

048-575-0906

受付時間:平日 8:30~12:00/15:00~19:30
※土曜日は18:00まで
〒366-0801 埼玉県深谷市上野台2944-1【深谷駅から車でスグ!駐車場あり】

PAGE TOP